伊弉諾神宮とは、古事記・日本書紀の冒頭「国生み神話」に登場する、国生みの大業を果たされた伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)の二柱をお祀りする神社です。古事記・日本書紀に記載がある中では全国で最も古い神社で正式参拝をいたします。また、明神岬には、イザナギとイザナミを御神祭とした西濱大明神があり、「生まれ直せる場所」とか「胎児に還れる場所」とかよく耳にするパワースポットです。
わたし旅「人気の東京タワー大神宮ご朱印イベント」1名から参加可能!
東京タワー創建記念特別御朱印とタワー大神宮オリジナル御朱印帖付き
JHC特選「神拝講」3密・接触・飛沫感染に十分注意を配り、バス車内の座席利用は50%に抑え、定期的な換気に注意して実施いたします。
JHC特選「神拝講」箱根の紅葉時期に箱根神社参拝&御朱印ツアーを企画いたしました。3密・接触・飛沫感染に十分注意を配り、バス車内の座席利用は50%に抑え、定期的な換気に注意して実施いたします。
わたし旅「人気の東京タワー大神宮ご朱印イベント」1名から参加可能!
わたし旅神拝講特別企画
東京タワー大神宮御朱印&近郊散策御朱印巡り
わたし旅「神拝講」は、神社参拝を主体とした御朱印バスツアーを企画しています。
神社を参拝して、ただ「御朱印」や「お守り」など拝受しただ巡るのではでなく、一緒にこのツアーで土地のこと、歴史のこと、神さまのことなどに少しふれて、「点」と「点」ではなく、「線」や「面」で神社のことを知ってみてもらいたい。そんなところからスタートさせました。